■新年、明けましておめでとうございます!
まずは新年、明けましておめでとうございます!
旧年中は色々な方にお世話になりまして、どうもありがとうございました。
よろしければ今年も、どうかよろしくお願いします。
とりあえず…間に合いました。『年内中にビルドバーニングを完成させる』という誓い!
12/31ですけどね、完成したの(笑)
こんな感じに仕上がりましたので、ご覧下さい。
パーツも少ないし、大して難度も高くないキットだったのですが…
ちょい拘ってみると意外と手間が増えまして、少々手こずってしまいました。
無駄に一番拘ったのは、手の甲にあるスリット部奥にある発光部分。ここの処理をどうするか、ずっと悩んでました。
アニメでは奥だけがクリアパーツと同じ色に光っていましたが、パッケージや取説、ホビー誌等の作例では全面が黒く塗り潰されていて、どちらに併せるか延々と悩んでたんですよね…
結果、その中間の『蛍光塗料で全面塗り潰す』を選びましたが…その成果、出てますかね?(苦笑)
しかもこれ、地味にハンドパーツ全種類、青とオレンジの両方を用意してたりします。
作業中、ずっと『馬鹿じゃないか、私?』という思いがグルグルしてました(笑)
さて、今年の抱負としては…もうちょい、更新の頻度を上げたいですね。
去年もそうでしたが、キット製作以外のホビーにも手を付けている都合上、キット関係ばかりで更新というのは最早難しそうなので、例えばゲーム等の進捗や感想といった『キット製作以外のホビー』の事も記事にして、より色々な方に楽しんで頂けたら良いなと思っております。
後…SSで良いので、できれば何か書き物系を数本書き上げたいな、と。
頭の中には、アイディアというか妄想(笑)が結構溜まっているので、そいつを文章に起こしてやればいけそうな気がするんですよね。
ブログのお客様には需要少ないと思いますが、サイトの方ではそれなりに需要ありますし、とりあえず書きたい事を書いて、それで発起できれば続き物も書けるかな、と、雑な事を考えてます(苦笑)
それでは最後に改めて。
皆さま、旧年中はお世話になりました。
今年もまた、どうぞよろしくお願いします。
旧年中は色々な方にお世話になりまして、どうもありがとうございました。
よろしければ今年も、どうかよろしくお願いします。
とりあえず…間に合いました。『年内中にビルドバーニングを完成させる』という誓い!
12/31ですけどね、完成したの(笑)
こんな感じに仕上がりましたので、ご覧下さい。
パーツも少ないし、大して難度も高くないキットだったのですが…
ちょい拘ってみると意外と手間が増えまして、少々手こずってしまいました。
無駄に一番拘ったのは、手の甲にあるスリット部奥にある発光部分。ここの処理をどうするか、ずっと悩んでました。
アニメでは奥だけがクリアパーツと同じ色に光っていましたが、パッケージや取説、ホビー誌等の作例では全面が黒く塗り潰されていて、どちらに併せるか延々と悩んでたんですよね…
結果、その中間の『蛍光塗料で全面塗り潰す』を選びましたが…その成果、出てますかね?(苦笑)
しかもこれ、地味にハンドパーツ全種類、青とオレンジの両方を用意してたりします。
作業中、ずっと『馬鹿じゃないか、私?』という思いがグルグルしてました(笑)
さて、今年の抱負としては…もうちょい、更新の頻度を上げたいですね。
去年もそうでしたが、キット製作以外のホビーにも手を付けている都合上、キット関係ばかりで更新というのは最早難しそうなので、例えばゲーム等の進捗や感想といった『キット製作以外のホビー』の事も記事にして、より色々な方に楽しんで頂けたら良いなと思っております。
後…SSで良いので、できれば何か書き物系を数本書き上げたいな、と。
頭の中には、アイディアというか妄想(笑)が結構溜まっているので、そいつを文章に起こしてやればいけそうな気がするんですよね。
ブログのお客様には需要少ないと思いますが、サイトの方ではそれなりに需要ありますし、とりあえず書きたい事を書いて、それで発起できれば続き物も書けるかな、と、雑な事を考えてます(苦笑)
それでは最後に改めて。
皆さま、旧年中はお世話になりました。
今年もまた、どうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト
■コメント
■Re:新年、明けましておめでとうございます! [かさばる兄さん]
雅人さん、あけましておめでとうございます!
ビルドバーニングガンダムの完成おめでとうございます!
手の甲のこだわり・・・いいじゃないですか!
そういうのがむしろ、愛着や完成度の高さを呼び起こすものだと思います^^
更新の頻度は、プラモやゲーム、読書など「ネタ」になるものに没頭すると更新が遅れ、更新に没頭すると逆に模型作ったりする時間がとれないという二律背反をはらんだ要素なので、悩みどころですよね。ぼくもちっとも模型が進みませんw
抱負のようにいろいろやってみる!のが楽しいと思います。
今年もよろしくおねがいしますね。
では!
ビルドバーニングガンダムの完成おめでとうございます!
手の甲のこだわり・・・いいじゃないですか!
そういうのがむしろ、愛着や完成度の高さを呼び起こすものだと思います^^
更新の頻度は、プラモやゲーム、読書など「ネタ」になるものに没頭すると更新が遅れ、更新に没頭すると逆に模型作ったりする時間がとれないという二律背反をはらんだ要素なので、悩みどころですよね。ぼくもちっとも模型が進みませんw
抱負のようにいろいろやってみる!のが楽しいと思います。
今年もよろしくおねがいしますね。
では!
■Re:新年、明けましておめでとうございます! [kou]
ビルドバーニングガンダムの完成おめでとうございます。
トライを見て、凄く作りたくなり2個も購入して未だに積んだままになっている私としては、しっかりと完成されているのを見て羨ましくなります。
制作は良くも悪くも自分自身が納得し満足するように完成させるのが良いので、手首を青とオレンジの二種類を用意するというのは良い事ですね。
こだわって作られただけに、お披露目で拝見したく思いますよ。
新年から意欲を頂ける作品を拝見させて頂きまして、ありがとうございます。
トライを見て、凄く作りたくなり2個も購入して未だに積んだままになっている私としては、しっかりと完成されているのを見て羨ましくなります。
制作は良くも悪くも自分自身が納得し満足するように完成させるのが良いので、手首を青とオレンジの二種類を用意するというのは良い事ですね。
こだわって作られただけに、お披露目で拝見したく思いますよ。
新年から意欲を頂ける作品を拝見させて頂きまして、ありがとうございます。
■かさばる兄さんへ [雅人]
かさばる兄さん、明けましておめでとうございます。
コメント、ありがとうございました。
どうか今年も、よろしくお願いしますね。
ビルドバーニング完成のお祝い、ありがとうございます。
何と言いますか…他の方が凝りに拘っているのを見るのは凄く好きで、
そういう物は凄いな、と素直に思えるのですが…
自分自身が凝っている所って、何だか妙に間抜けに感じるんですよね(苦笑)
「お前は一体何をやっているんだ?」みたいな感じで。
更新については…正にその通り、という感じですね…
そして煮詰まってくると、更新の為に趣味をしているのか、
趣味の為に更新をしているのかが、訳分からなくなったりします(苦笑)
とりあえず色々手を付けてみて、そこから何か引っ張り出してみようかな、と。
コメント、ありがとうございました。
どうか今年も、よろしくお願いしますね。
ビルドバーニング完成のお祝い、ありがとうございます。
何と言いますか…他の方が凝りに拘っているのを見るのは凄く好きで、
そういう物は凄いな、と素直に思えるのですが…
自分自身が凝っている所って、何だか妙に間抜けに感じるんですよね(苦笑)
「お前は一体何をやっているんだ?」みたいな感じで。
更新については…正にその通り、という感じですね…
そして煮詰まってくると、更新の為に趣味をしているのか、
趣味の為に更新をしているのかが、訳分からなくなったりします(苦笑)
とりあえず色々手を付けてみて、そこから何か引っ張り出してみようかな、と。
■kouさんへ [雅人]
まずはkouさん、コメントありがとうございました。
新年、明けましておめでとうございます!
今年もどうか、よろしくお願いしますね。
kouさんもビルドバーニング完成のお祝い、ありがとうございます。
ちなみに私もパッケージを二つ買いました。
ハンドパーツの数もパーツ数も多かったので、
パーツ請求するより製品をまるっと買った方が安かったのです(笑)
甲の部分だけ部品請求しようかとも思ったのですが、
手首の軸が可動するので、甲を付け外ししていたら危険かな、と思い、
ハンドパーツ丸々、全て作る事に決めました。
まあ自分自身では、そう悪くないかなと思っているので、
その点に置いては良き結果なのかな、と思っております。
お披露目もできればしたいです。
撮影背景用のグラデーションペーパーも購入したので、
使い勝手とかも見たいですし。
kouさんも今、何か製作していたりするのでしょうか?
体調には気をつけて、頑張って下さいね。
新年、明けましておめでとうございます!
今年もどうか、よろしくお願いしますね。
kouさんもビルドバーニング完成のお祝い、ありがとうございます。
ちなみに私もパッケージを二つ買いました。
ハンドパーツの数もパーツ数も多かったので、
パーツ請求するより製品をまるっと買った方が安かったのです(笑)
甲の部分だけ部品請求しようかとも思ったのですが、
手首の軸が可動するので、甲を付け外ししていたら危険かな、と思い、
ハンドパーツ丸々、全て作る事に決めました。
まあ自分自身では、そう悪くないかなと思っているので、
その点に置いては良き結果なのかな、と思っております。
お披露目もできればしたいです。
撮影背景用のグラデーションペーパーも購入したので、
使い勝手とかも見たいですし。
kouさんも今、何か製作していたりするのでしょうか?
体調には気をつけて、頑張って下さいね。
■コメントの投稿